2016-01-21
Willpoweredのサイトで意志力とその構築方法についての記事を読んでいて、お金の管理をしようと気合いを入れていました。
そのためにいくつかのソフトを手に入れたのですが、検索しているうちに他の整理用ソフトにも出会いました。その一つがTogglでした。整理することよりも、時間を管理することの方が必要だと気づき、Togglは最も簡単で柔軟性が高いものでした。
私は、時間を整理するためのツールを求めていませんでした。そういったツールを使うと、複雑すぎるシステムを作ってしまいがちです。そうすると、結局は使えないツールになってしまい、時間を無駄にすることになります。あるいは、システムを管理すること自体に時間を使い、システムを管理することに時間を費やすことになります。今回は、自分がどのように時間を使ったかのスナップショットが欲しかったのです。Togglはそれを実現してくれます。しかし、私が発見した驚くべき副次的効果は、スナップショットを撮るだけで、時間の使い方が変わったことです。今では、自分が何をしているのか、何のために、いつ、何をしているのかをより意識するようになりました。自分の時間がさらに貴重なものになり、自分の行動を記録するだけで、すでに時間の無駄遣いが減っています。
このシンプルな方法は、金銭面でも効果があることがわかりました。今ではお金の使い方に気を配るようになったので、予算を立てなくても使う量が減りました。物事を記録するという規律を設けることで、思いがけない方法で管理することができました。
Togglにはタグ付けの機能があり、例えば、生徒に関わるすべての行動(授業の準備、支払いの処理、授業、教材の注文など)に生徒の名前を付けることができます。これで、どの生徒にどれだけの時間がかかっているかを把握し、それに応じた対応をすることができます。これは本当に便利ですね。設定には少し時間がかかりますが、無理なことではありません。今のところ、Togglはとても気に入っています。